化学史学会
  • 新着情報
  • About the Society
  • 化学史学会とは
    • 役員等
      • 歴代会長
      • 過去の役員等
  • 会則・規程等
    • 化学史学会会則
    • 化学史学会細則
    • 『化学史研究』投稿規程
    • 学会賞に関する内規
    • 役員選挙に関する内規
    • 著作権に関する学会の指針
  • 会誌『化学史研究』
    • 公開中の会誌バックナンバー
    • 『化学史研究』総目次
    • 『化学史研究』投稿規程
    • 『化学史研究』投稿フォーム
  • 会合
    • 年会
    • 化学史研修講演会
    • 化学遺産市民公開講座
  • 入会のご案内
  • 問い合わせ先
  • ログイン
  • 新着情報
  • About the Society
  • 化学史学会とは
    • 役員等
      • 歴代会長
      • 過去の役員等
  • 会則・規程等
    • 化学史学会会則
    • 化学史学会細則
    • 『化学史研究』投稿規程
    • 学会賞に関する内規
    • 役員選挙に関する内規
    • 著作権に関する学会の指針
  • 会誌『化学史研究』
    • 公開中の会誌バックナンバー
    • 『化学史研究』総目次
    • 『化学史研究』投稿規程
    • 『化学史研究』投稿フォーム
  • 会合
    • 年会
    • 化学史研修講演会
    • 化学遺産市民公開講座
  • 入会のご案内
  • 問い合わせ先
  • ログイン

ロシアのウクライナ侵攻に対するノーベル賞受賞者たちからの公開書簡

2022年3月7日

川島慶子会員より,標記公開書簡を和訳したとの情報をいただきました。関連情報とともに会員のみさなまにお知らせします。(5/1事務局)

   *

ロシアのウクライナ侵攻に対するノーベル賞受賞者たちからの公開書簡(川島慶子訳)

オリジナル文書:Nobel Laureate Support for Ukraine

会員専用

  • 会員専用ページ ユーザー登録
  • GEAHSSのページ

新着情報

  • 2023年度化学史学会年会

  • 第20回化学史研修講演会(2023)

  • 『化学史研究』第50巻第1号(2023.3)

  • 第14回化学遺産認定と第16回化学遺産市民公開講座(2023)

  • 日本学術会議2月22日幹事会及び記者会見の報告(2023.2)

  • 次期役員選挙の結果(公示)

  • 「 日本学術会議の在り方についての方針」の公表について

  • 本学会会誌がドイツの電子雑誌図書館サイトに登録されました

  • 化学遺産に見る日本の化学の歴史

  • AsiaChem 日本の化学特集

  • NHK高校講座化学基礎「化学がたどってきた道」

  • シリーズ「科学史の名著」「化学史と私」の原稿を募集しています

会議・行事予定

  • 4/9日 14:00- 理事会(オンライン)
  • 4/30日 14:00- 編集委員会(オンライン)
  • About the Society
  • 化学史学会とは
  • 歴代会長
  • 役員等
  • 会則・規程等
  • 年会
  • 化学史研修講演会
  • 化学遺産市民公開講座
  • 会誌『化学史研究』
  • 投稿フォーム
  • 会誌記事検索
  • 化学史文献検索
  • 学会賞
  • 維持会員・賛助会員
  • 入会のご案内
  • 問い合わせ先
  • 会員の出版物
  • 献本 Books Received
  • 化学遺産
  • 切手の元素周期表
  • 科学者の肖像リスト(金城コレクション)
  • リンク集
  • YouTube(動画)
  • 本サイト記事一覧
  • 理事会専用

切手の元素周期表

化学史学会編『化学史への招待』

化学史学会編『化学史事典』

© 2008-2022 The Japanese Society for the History of Chemistry. All rights reserved.