「日本版 Ask the Historian」のご案内

化学史学会理事・遠藤瑞己氏は、化学教育における歴史に関する質問を受け付け、調査・回答を行う取り組み日本版 Ask the Historian」を実施しています(注1)。
本プロジェクトは、中学校・高等学校の化学教師を中心とする日本基礎化学教育学会にて、2024年1月に開始されたものです。

化学史学会は、この活動を後援し、本ウェブサイト上に質問投稿用フォームを掲載しています。
化学に関する用語・反応・概念などの歴史に関して調べてほしいことがありましたら、下記リンクよりご投稿ください。
メールアドレスをご記入いただいた場合は、調査結果をメールにてお知らせいたします(注2)。

質問投稿フォーム(Googleフォーム)
https://docs.google.com/forms/d/1uftVtoA2xfALQJaV9nGYU6GsPfCspVdBEJOkojykg30/viewform?edit_requested=true

注1)本プロジェクトの原型であるAsk the Historianは、化学史家ウィリアム・ジェンセン(William Barry Jensen, 1948–2024)がアメリカ化学会のJournal of Chemical Education誌上で2003年から2011年にかけて行っていた取り組みです。

注2)「日本版 Ask the Historian」の調査結果・回答内容は、遠藤瑞己氏による調査に基づくものです。なお、調査内容は別媒体で公表される場合がございますので、あらかじめご了承いただけますと幸いです。