お知らせ

杏雨書屋特別展示会・研究講演会(2023.10)

本学会賛助会員の武田科学振興財団から杏雨書屋の展示会・講演会の案内が届きましたので,ご紹介します。(事務局)

   *

「杏雨書屋の善本漢籍―恭仁山荘本を中心に―」をテーマに、第77回特別展示会および第48回研究講演会を以下のとおり開催いたします。
ご多用中とは存じますがご来場くださいますようご案内申し上げます。今回は国宝3点、重要文化財4点を展示予定です。

第77回 特別展示会 「杏雨書屋の善本漢籍―恭仁山荘本を中心に―」

期間:2023年10月28日(土)~12月1日(金)【土日祝は休館、但し10/28、29、11/4、23は開館】
時間:10:00~16:00
場所:大阪市中央区道修町2-3-6 武田科学振興財団 1階 杏雨書屋 特別展示室
会期終了後に見学を希望される方は、杏雨書屋事務局に見学の可否をお問い合わせの上ご来館ください(但し国宝、重要文化財は複製展示となります)。
連絡先:06-6233-6108 kyou@takeda-sci.or.jp
次回、第78回特別展示会は2024年4月に開催予定です。

第48回 研究講演会

日時:2023年11月4日(土)13:00~15:30
場所:大阪市中央区道修町2-3-6 武田科学振興財団 5階ホール
演題・講師:
「日本にもたらされた四庫全書――内藤湖南文庫を中心に」
 関西大学文学部 教授 吾妻 重二 先生

「内藤湖南の中国絵画論」
 京都大学文学研究科 教授 宇佐美 文理 先生

「特別展示会の見どころ」
 杏雨書屋運営協議員 麥谷 邦夫

10月2日(月)より参加申込み受付を開始します。
申込受付期間:10月2日(月)~11月1日(水)
申込方法:電話/06-6233-6108、E-mail/kyou@takeda-sci.or.jp
注意事項:10月1日までは申込みができません。電話は平日9:00~17:00のみ可能、E-mailは受信日時順での受付けとなります。

ウェブサイト:https://www.takeda-sci.or.jp/kyou/#Special

日本学術会議会長メッセージ「第25期日本学術会議を終えるにあたって」(2023.9)

化学史学会が協力学術研究団体となっている日本学術会議より,梶田会長のメッセージが届きましたので,会員の皆様にお知らせします。(事務局) 続きを読む »

ライブ配信 「研究出版における査読の課題と未来:IOP Publishing、Taylor & Francis、Wileyの専門家を招いて」(2023.9.27)

本学会賛助会員のクリムゾンインタラクティブ様より,9/27に開催される下記ライブ配信(無料)のご案内をいただきましたので,会員のみなさまにお知らせします。(事務局)

   *

この度、クリムゾンインタラクティブが運営する研究支援エナゴでは、
Charlesworth Author Servicesとの共催で、IOP Publishingなど著名学術出版社の
専門家をパネリストとして招待するオンラインイベント
「研究出版における査読の課題と未来―IOP Publishing、Taylor & Francis、Wileyの専門家を招いて―」
(セッション言語:英語)を2023年9月27日(水)20時30分から開催いたします。 続きを読む »

ライブ配信 「高インパクトジャーナルに受理される論文を書く:元Nature Publishing Group校正者によるライブ校正」(2023.8.23)

本学会賛助会員のクリムゾンインタラクティブ様より,8/23に開催される下記ライブ配信(無料)のご案内をいただきましたので,会員のみなさまにお知らせします。(事務局) 続きを読む »

年会参加者・座長への注意事項

既に7/6発信のメールにてお伝えしたところですが,ここにも掲載しておきます(事務局)。 続きを読む »

2023年度 通常総会 議題および委任状フォーム

2023年度化学史学会通常総会の議題を掲載します。(事務局)

第1号議案 会務および事業報告
1. 会員数動向
2. 会誌刊行状況
3. 会議および行事の開催状況
4. 役員選挙

第2号議案 会計報告
1. 2022年度決算
2. 2022年度会計監査報告

第3号議案 2023年度事業計画
1. 通常の事業
・『化学史研究』の刊行 (年4回)
・年会・通常総会の開催
・化学史研修講演会の開催
・化学関係学協会など他団体との交流
・学会ホームページの運営
・オンライン研究会の開催(新規)
2. 特別事業
・〈化学史学会創立50周年記念事業〉シンポジウム「化学史研究の半世紀:回顧と展望」
・〈化学史学会創立50周年記念事業〉Symposium “A Half-Century of the History of  Chemistry: Past, Present and Future,” co-organized by the Japanese Society for the History of Chemistry (JSHC) and the Committee on the History of Chemistry and Molecular Sciences (CHCMS), IUHPST/DHST
・学会賞の審査

第4号議案 2023年度予算

報告 2024年度年会・通常総会について


通常総会の委任状について

通常総会に出席できない会員の方は,下のボタンをクリックし,委任状を提出していただきたくお願い申し上げます。(事務局)

締切:2023年7月6日(木)23:59 ※提出期間は終了しました。

第6回学術賞候補著作の推薦について(締切8/31)

 以下の要領で候補著作の推薦を受け付けます。自薦・他薦を問わず奮ってご応募ください。

1. 候補著作の応募資格:2017年7月1日から2023年6月30日までに公刊された本学会会員の著作。

2. 応募方法:2023年7月1日から8月31日までに会員が,候補著作を推薦する文書を以下の住所あてに郵送する。推薦書は無記名で作成し,厳封したのち,推薦者の氏名を明記した封筒に入れる。

 送付先住所:〒480-1198 愛知県長久手市茨ヶ廻間1522-3 愛知県立大学外国語学部
              菊池研究室気付 化学史学会学術賞審査委員会

3. 問い合わせ先:学会事務局

4. 詳細:内規等詳細は学会ホームページをご覧ください。

化学史をめぐる対話(2023年5月-6月)

Commission on the History of Chemistry and Molecular Sciencesより,化学史の未来をめぐるオンライン対話シリーズ “Conversations on the History of Chemistry” の情報を得ましたので,会員の皆様にお知らせします。(事務局) 続きを読む »

会長メッセージ「学術の発展とより良い役割発揮のために、広く関係者を交えた開かれた協議の場を」の発出について(2023.4)

化学史学会が協力学術研究団体となっている日本学術会議より,梶田会長のメッセージが来ましたので,会員の皆様にお知らせします。(事務局) 続きを読む »

日本学術会議法改正案の今国会提出の見送りについて(2023.4)

化学史学会が協力学術研究団体となっている日本学術会議より,梶田会長のコメントが来ましたので,会員の皆様にお知らせします。(事務局) 続きを読む »