投稿者: admin

「日本における化学史文献」の検索ページを作りました

「日本における化学史文献」の検索ページを作りました

会誌記事検索に続いて,会誌33巻(2006)と34巻(2007)にそれぞれ掲載された「日本における化学史文献:世界篇」「同 日本篇」の検索ページを設置しました。 続きを読む »

会誌記事が検索できます

会誌記事が検索できます

会誌『化学史研究』の記事をキーワードで検索することができるようになりました。入力欄にキーワードを入力して,検索ボタンをクリックしてください。キーワードは最大3つまで入力できます。AND検索のほかOR検索も可能です。 続きを読む »

『化学史研究』第41巻第4号(2014.12)

会誌『化学史研究』第41巻第4号(通巻第149号)が発行されました(2014.12.15発行)。

目次

[論文]古川安「燃料化学から量子化学へ―福井謙一と京都学派のもう一つの展開―」第41巻(2014): 181-233

[会報] 「2014年度総会報告」第41巻(2014): 234-236

[会報] 「化学史国際ワークショップ「1920年代から1960年代における化学の変容」一般参加の案内とプログラム(英文)」第41巻(2014): 237-240

   *

※バックナンバーをご注文頂けます →バックナンバーの総目次はこちら

価格は、国内の場合は送料込みで1部
 会員  1500円
 非会員 2500円
です。会員・非会員の別、送付先(海外の場合は送料別途)、必要部数を事務局に注文して下さい。

化学史国際ワークショップのポスター

2015年3月に開催予定の化学史国際ワークショップ(化学史学会後援)のポスターができました。画像をクリックすると拡大されます。

国際ワークショップポスター

Call for Papers (10th ICHC)

2015年9月にポルトガルで開催予定の第10回化学史国際会議(テーマ:21世紀における化学者の伝記)の発表者募集の案内を転載します(サイト管理人)。
締切:2015年3月31日

   *

Call for papers

10th International Conference on the History of Chemistry (10th ICHC)

CHEMICAL BIOGRAPHY IN THE 21ST CENTURY

University of Aveiro, Portugal, 9th to 12th September 2015

続きを読む »

『化学史研究』第41巻第3号(2014.9)

会誌『化学史研究』第41巻第3号(通巻第148号)が発行されました(2014.9.5発行)。

目次

[研究ノート]北原文雄「ロシア人からの移住化学者ワイマルン―その生涯と業績―」第41巻(2014): 121-130

[広 場] 岩村秀「東京大学理学部化学科発祥の地」第41巻(2014): 131-135

[広 場] 伊藤良一「創造的化学教育者山岡望の著作に学ぶ II」第41巻(2014): 136-150

[広 場] 川島慶子「『これはあなたのもの』―ノーベル化学賞受賞者が紡ぎ出す戦争と平和の詩」第41巻(2014): 151-155

[広 場]園部利彦「高等学校「理科基礎」の十年」第41巻(2014): 156-159

[紹介] 吉田善哉、齋藤響、安西なつめ、藤本大士、平井正人「初期近代における動物の表象:Annals of Science 67(2010)」第41巻(2014): 160-162

[紹介] 柴田和宏「グリーンブラット『一四一七年、その一冊がすべてを変えた』」第41巻(2014): 162-164

[紹介] 村瀬天出夫「菊地原洋平『パラケルススと魔術的ルネサンス』」第41巻(2014): 164-169

[紹介] 皆川卓「エヴァンズ『バロックの王国』」第41巻(2014): 169-174

[紹介] 飯島亜衣「ディクソン『科学と宗教』」第41巻(2014): 174-176

[紹介] ダニエル・フォーク「Keiko Kawashima, Emilie du Chatelet et Mari-Anne Lavoisier」第41巻(2014): 176-177

[紹介] 大野誠 「Miller, James Watt, Chemist」第41巻(2014): 177-179

[紹介] 丸浜江里子「佐々木英基『核の難民』」第41巻(2014): 179-180

   *

※バックナンバーをご注文頂けます →バックナンバーの総目次はこちら

価格は、国内の場合は送料込みで1部
 会員  1500円
 非会員 2500円
です。会員・非会員の別、送付先(海外の場合は送料別途)、必要部数を事務局に注文して下さい。

第11回化学史研修講演会のご案内

第11回化学史研修講演会
日時 2014年8月23日(土) 13:00 〜 16:15
場所 キャンパス・イノベーションセンター(CIC)東京
   〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6 続きを読む »

2014年度化学史研究発表会(年会)

2014年度年会ポスター日 時 2014年7月5日(土)・6日(日)

会 場 広島工業大学 広島校舎 201号室, 301号室 →施設案内・アクセスマップ
    〒730-0811 広島市中区中島町5-7 TEL:082-249-1251 FAX:082-249-2066
続きを読む »

『化学史研究』第41巻第2号(2014.6)

会誌『化学史研究』第41巻第2号(通巻第147号)が発行されました(2014.6.15発行)。

目次

[論文]寺田元一「『百科全書』における化学」第41巻(2014): 61-78

[研究ノート]李 麗「近代化学の漢訳書における化学元素名に関する研究」第41巻(2014): 79-85

[広 場] 川島慶子「エミリー・デュ・シャトレ『火の論文』(1744)異本について」第41巻(2014): 86-89

[解 説]ロナルド・K.スメルツァー「初期ヨーロッパ書籍入門:エミリー・デュ・シャトレ『火の本性と伝搬について論考』(1744) 」第41巻(2014): 90-93

[紹介] 森脇江介、住田朋久、橋本雄太、伊藤憲二、坂本邦暢,藤本大士「 Isis特集:「科学史の未来」」第41巻(2014): 94-96

[紹介] 園部利彦「ポンティング『世界を変えた火薬の歴史』」第41巻(2014): 96

[年会特集]「年会詳細プログラム」第41巻(2014): 97

[特別講演]廣田襄「20世紀化学史の試み:『現代化学史』を書いて」第41巻(2014): 98-100

[特別講演]山内正之「日本陸軍の化学兵器製造-大久野島毒ガス工場の実態-」第41巻(2014): 101-102

[シンポジウム]菊池好行「水島三一郎をめぐる国際関係」第41巻(2014): 103-104

[シンポジウム]古谷紳太郎「前期量子論の起点としての1911年第1回ソルヴェイ会議について」第41巻(2014): 105-106

[シンポジウム]和田正法「1929年東京で開催された万国工業会議にみる日本の化学界」第41巻(2014): 107-108

[シンポジウム]山口まり「機器分析の国際展開:1930年から1950年代における気体電子線回折法」第41巻(2014): 109-110

[シンポジウム]梶雅範「天然物化学における歴史的転換点を探る:眞島利行から1964年国際天然物化学会議へ」第41巻(2014): 111

[一般講演]森響一「アボガドロ数決定法の歴史とその意義」第41巻(2014): 112

[一般講演]北原文雄「コロイドの安定性をめぐる化学史」第41巻(2014): 113

[一般講演]山口真「1930年代の多原子分子の研究における東欧の科学者の貢献」第41巻(2014): 114

[一般講演]黒田光太郎「電子顕微鏡その場観察による化学反応の研究事始め」第41巻(2014): 115

[一般講演]武山高之「ドイツ化学史の旅(5) 1850年代および60年代のドイツ化学」第41巻(2014): 116

[一般講演]河野俊哉「東京大学理学部化学教室における化学教育の伝統とその影響:「化学史」科目の変遷をもとに」第41巻(2014): 117

[一般講演]石田純郎「岡山医大 清水多栄教授医化学講義(1924-1925)の三木良定筆記の講義録」第41巻(2014): 118

[一般講演]三浦勇一「岩瀬徳三郎と越智圭一郎―トクヤマにおけるアンモニアソーダ工業史」第41巻(2014): 119

[一般講演]原宏「乾性沈着研究の歴史」第41巻(2014): 120

   *

※バックナンバーをご注文頂けます →バックナンバーの総目次はこちら

価格は、国内の場合は送料込みで1部
 会員  1500円
 非会員 2500円
です。会員・非会員の別、送付先(海外の場合は送料別途)、必要部数を事務局に注文して下さい。

公募情報:Chemical Heritage Foundation(リサーチフェロー)

米Chemical Heritage Foundatin(化学遺産財団)が,2014年秋に物質文化(Material Culture)に関する研究グループを立ち上げるため,3〜5名のリサーチフェローを公募しています。

詳しくはこちらの文書(pdf)をご覧ください。