月: 2022年3月

杏雨書屋特別展示会・研究講演会(2022.4)

本学会賛助会員の武田科学振興財団から杏雨書屋の展示会・講演会の案内が届きましたので,ご紹介します。(事務局) 続きを読む »

第15回化学遺産市民公開講座(2022)

今年の第13回化学遺産認定に関連して,第15回化学遺産市民公開講座がオンラインで開催されます。

今回認定された化学遺産3件について,詳しくはリーフレット(pdf)をご参照ください。 続きを読む »

化学遺産に見る日本の化学の歴史

新井和孝理事より,『化学工業日報』に寄稿された「化学遺産に見る日本の化学の歴史」という記事の提供がありました。化学工業日報社のご厚意により掲載させていただきます。(事務局) 続きを読む »

『化学史研究』第49巻第1号(2022.3)

会誌『化学史研究』第49巻第1号(通巻第178号)が発行されました(2022.3.15発行)。

 目次

[論文]山中千尋「日本学術振興会黎明期における軍産学の共同研究―特殊鋼製造のための第19小委員会の発足(昭和9年)に注目して―」第49巻(2022): 1-16

[シリーズ:図像科学史]河野俊哉「『舎密開宗』周辺の図像とラヴォワジエ前後の西欧化学史」第49巻(2022): 17-29

[シリーズ:図像科学史] 川島慶子「メトロポリタン美術館の大発見!―ラヴォワジエ夫妻の肖像画の真実―」第49巻(2022): 30-39

[化学史と私]吉原柚紀「伝記を読んで科学に憧れる」第49巻(2022): 40-43

[紹介]岡本拓司 「山本義隆『近代日本一五〇年――科学技術総力戦体制の破綻』2018 」第49巻(2022): 44-46

[紹介]中尾暁 「ジョン・ウォラー『サイエンス超簡潔講座 遺伝』2021 」第49巻(2022): 46-47

[会報]大野誠「2022年度年会シンポジウム「化学史研究の半世紀:回顧と展望」―シンポジウムの趣旨― 」第49巻(2022): 48-49

[会報]「会員の出版物」第49巻(2022): 50

※バックナンバーをご注文頂けます →バックナンバーの総目次はこちら

価格は、国内の場合は送料込みで1部
 会員  1500円
 非会員 2500円
です。会員・非会員の別、送付先(海外の場合は送料別途)、必要部数を事務局に注文して下さい。

ロシアのウクライナ侵攻に対するノーベル賞受賞者たちからの公開書簡

川島慶子会員より,標記公開書簡を和訳したとの情報をいただきました。関連情報とともに会員のみさなまにお知らせします。(5/1事務局) 続きを読む »

ウクライナに関するステートメントについて

化学史学会が協力学術研究団体となっている日本学術会議より,2月28日に会長談話「ロシアによるウクライナへの侵攻について」が公表されたとの情報および関連情報が寄せられましたので,会員の皆様にお知らせ致します。(事務局) 続きを読む »