教育のひろば

第20回化学史研修講演会(2023)

8/19(土)化学史研修講演会をオンラインで開催します。今回は,三輪紫都香先生と田中陵二先生にご講演いただきます。

日 時 2023年8月19日(土)13:00~16:15
会 場 Zoomによるオンライン開催
主 催 化学史学会
後 援 (公社)日本化学会,日本基礎化学教育学会,日本理化学協会,東京都理化教育研究会(以上予定)

参加費 無料、参加登録が必要です。
参加申込方法 参加申込フォーム(下のボタン)からお申し込み下さい。

第20回化学史研修講演会参加申込フォーム

・参加登録者は無料で資料(pdf版)のダウンロードが可能ですが,冊子版資料代1000円と発送手数料300円を振り込んだ方へ,冊子版資料を開催(8月19日)前にお届けする予定です。ご希望の方は,送付先を明記の上,8月1日(火)までに郵便局備え付けの振替用紙を用いて次の振替口座へ1300円を送金して下さい
振替口座:00180-0-175468 加入者名:化学史学会
・開催後も1週間は録画視聴を可能とする予定です。
・研修講演会の修了証が必要な方は,参加申込の際にお知らせ下さい。終了後,修了証の電子ファイルをメールでお送りします。
参加申込締切 2023年7月24日(月) 締切り後も参加申込みは受け付けますが,要旨集の印刷・事前送付がありますので,お早目にお願いします。
問合先 〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番 東京電機大学 田中浩朗研究室内 化学史学会事務局(学会ホームページの問合フォーム) https://kagakushi.org/form

プログラム

13:00~14:30
三輪紫都香(理化学研究所)「飯盛里安・IM 泉効計 の化学遺産認定と財団理研史料に見る科学史」
 理化学研究所記念史料室では鈴木梅太郎,仁科芳雄,木村正路など当時第一線で活躍した科学者の資料を所蔵しています。近年,日本化学会化学遺産に認定されたものもあり,収蔵品の今後の整理による新たな発見が期待されています。本講演では,2021年度に化学遺産に認定されたIM泉効計をご紹介するとともに,記念史料室の活動と収蔵資料についてお話しします。

休 憩

14:45~16:15
田中陵二(相模中央化学研究所)「色材の歴史と化学」 
人類は自在な着色を求め,紀元前より様々な天然物から色の「もと」を取り出し,利用してきた。顔料(不溶性色材)は鉱物より生まれ,その後合成無機化合物に置き換わった。染料(可溶性色材)は生物性着色料を主とし,その研究から生まれた知見は,有機合成化学へと展開した。 これらの開発史についてレビューする。

   *

参考:これまでの化学史研修講演会

第19回化学史研修講演会(2022)

8/20(土)化学史研修講演会をオンラインで開催します。今回は,中辻慎一先生と渡部智博先生にご講演いただきます。 続きを読む »

NHK高校講座化学基礎「化学がたどってきた道」

本学会の渡部智博理事が,NHK高校講座化学基礎で「化学がたどってきた道」と題した番組(2021年10月20日放送)に出演されたとの情報を頂きましたので,会員の皆様にお知らせします。(事務局) 続きを読む »

第18回化学史研修講演会(2021)

8/21(土)化学史研修講演会をオンラインで開催します。今回は,吉本秀之先生と後藤達乎先生にご講演いただきます。 続きを読む »

第17回化学史研修講演会(2020)

8/22(土)化学史研修講演会をオンラインで開催します。今回は,山口達明先生と新井和孝先生にご講演いただきます。 続きを読む »

第16回化学史研修講演会(2019)

8/24(土)東京・本郷の東京外国語大学本郷サテライトにて,化学史研修講演会を開催します。今回は,小澤健志先生と隠岐さや香先生にご講演いただきます。 続きを読む »

第15回化学史研修講演会(2018)

第15回化学史研修講演会(2018)

8/18(土)東京・本郷の東京外国語大学本郷サテライトにて,化学史研修講演会を開催します。今回は,齊藤正巳先生と古川安先生にご講演いただきます。 続きを読む »

若手研究発表会・科学史授業セミナー(2017)

若手研究発表会・科学史授業セミナー(2017)

10/8(日)東京・本郷にて, 日本科学史学会と化学史学会の共催企画,若手研究発表会・科学史授業セミナーを開催します。 続きを読む »

第14回化学史研修講演会(2017)

第14回化学史研修講演会(2017)

8/19(土)東京・御茶ノ水の化学会館にて,化学史研修講演会を開催します。今回は,蟻川芳子先生と松本邦男先生をお迎えし,日本の女性化学者と日本の医薬品開発史についてご講演いただきます。 続きを読む »

第13回化学史研修講演会のご案内

kenshukai2016第13回化学史研修講演会を2016年8月20日(土)化学会館(東京・神田)で開催します。 続きを読む »

  • 1
  • 2