会合・イベント

ダニエル・フォーク氏講演会(2018)

ダニエル・フォーク氏講演会(2018)

フランス化学史学会前会長のダニエル・フォーク氏が,3/8(木)に名古屋大学経済学部で講演します(川島慶子会員からの情報)。 続きを読む »

第12回化学遺産市民公開講座(2018)

第12回化学遺産市民公開講座(2018)

化学遺産市民公開講座が3/21(水・祝)に日本大学理工学部船橋キャンパスで開催されます。化学史学会も主催団体です。 続きを読む »

若手研究発表会・科学史授業セミナー(2017)

若手研究発表会・科学史授業セミナー(2017)

10/8(日)東京・本郷にて, 日本科学史学会と化学史学会の共催企画,若手研究発表会・科学史授業セミナーを開催します。 続きを読む »

2017年度 第1回 明治大学科学技術研究所公開講演会「健康情報・科学情報とのつきあい方」

2017年度 第1回 明治大学科学技術研究所公開講演会「健康情報・科学情報とのつきあい方」

内田理事より,明治大学の公開講演会(7/22)の情報をいただきましたので掲載します。内田理事は「脚気論争と森林太郎(鷗外)」について講演します。 続きを読む »

第14回化学史研修講演会(2017)

第14回化学史研修講演会(2017)

8/19(土)東京・御茶ノ水の化学会館にて,化学史研修講演会を開催します。今回は,蟻川芳子先生と松本邦男先生をお迎えし,日本の女性化学者と日本の医薬品開発史についてご講演いただきます。 続きを読む »

図像科学史研究会シンポジウム(2017)

図像科学史研究会シンポジウム(2017)

9/3(日)東京・本郷にて,化学史学会の新企画「化学史学会ワークショップ」として図像科学史研究会シンポジウムが開催されます。本会の吉本副会長と河野理事も発表します。 続きを読む »

一般講演発表者のみなさまへ

一般講演発表者のみなさまへ

年会準備委員会より,一般講演の発表に関する情報をお伝え致します。 続きを読む »

2017年度化学史研究発表会(年会)

2017年度化学史研究発表会(年会)

2017年度の化学史研究発表会(年会)は,7月8日(土)9日(日),東京上野の国立科学博物館で開催します。同館は,本会の前身・化学史研究会が1973年12月に創立総会を行った記念すべき場所です。 続きを読む »

第11回化学遺産市民公開講座(2017)

第11回化学遺産市民公開講座(2017)

化学遺産市民公開講座が3/18(土)慶応大学日吉キャンパスで開催されます。化学史学会も主催団体です。 続きを読む »

『これはあなたのもの』全国公演決定のお知らせ(2017)

『これはあなたのもの』全国公演決定のお知らせ(2017)

川島慶子会員より,ノーベル化学賞受賞者ロアルド・ホフマンの自伝的戯曲『これはあなたのもの』の全国公演(5-6月)のお知らせが寄せられましたので掲載します(事務局)。 続きを読む »